kanrisha

説教

詩編 第103章1~5節「主への賛美・感謝」

2020年一年を振り返って、神様に心からの感謝と賛美をささげます。旧館の取り壊し、納骨堂の移転、新礼拝堂の工事着工と並行...
説教

ルカによる福音書 第2章1~7節クリスマス「飼い葉桶の救い主」

ミカ書第5章一節に「エフラタのベツレヘムよ。お前はユダの氏族の中でいと小さき者。お前の中から、わたしのためにイスラエルを...
説教

ルカによる福音書 第1章57~80節アドベント「恐れることなく」

ザカリアの口が再び開いたのは、ヨハネが生まれた時ではなくて、八日目に、子供に割礼を施し、名前つけるために近所の人々や親類...
説教

ルカによる福音書 第1章26~38節アドベント「神にできないことはない」

37節の原文は、「なぜなら、神においては、全ての言葉は不可能ではないから」です。お気づきのように、原文には「言葉」とう言...
説教

イザヤ書 第11章1~10節 アドベント「イザヤの預言」

イザヤは、紀元前8世紀から7世紀にかけて活躍した預言者です。イスラエルの国は北イスラエルと南ユダの二つの国に分かれていて...
説教

ヨシュア記 第18章1~10節「主の嗣業」

主がイスラエルの民に与え、それぞれの部族に分配して下さる土地のことが4節で「嗣業の土地」と呼ばれています。「嗣業」という...
説教

マルコによる福音書 第12章35~37節「主なるメシア」

ダビデに倣ってキリストを「わたしの主」と呼び、そのみ前に膝まずいて従っていく時にこそ、私たちもダビデと共に、神様がキリス...
説教

ヨシュア記 第9章1~15節「救いに至る賢さ」

ここには、イスラエルの民を騙して、策略によって滅びを免れた人々のことが語られています。彼らギブオン人は、本来ならば滅ぼし...
説教

マルコによる福音書 第12章28~34節「あなたは神の国から遠くない」

主イエス様は律法学者の問いに答えてこのように第一の掟をお示しになりました。そして、それに続いて第二の掟をもお語りになった...
説教

ヨシュア記 第7章1~13節「アカンの罪」

イスラエルがアイを攻め落とすことが出来なかったのは、民の中に罪を犯した者がいるからだ、ということを主はヨシュアにお告げに...