説教 Ⅰコリント1章10~17節 教会につまづいたあなたへ コリントは今も南ギリシャの中心都市です。アテネが政治上の都、テッサロニキが工業都市、とすれば、コリントは商都であり、大阪... 2022.01.09 説教
説教 出エジプト記11章~12章「この月をあなたたちの正月とせよ」 イスラエルの宗教上の正月はエジプトでの10の災いのうちの最後の災いとその過越しを記念としていました。(※私たち日本人が、... 2022.01.02 説教
説教 マタイ2章1~12節「世界で最初のクリスマスプレゼント」 本日はボクシングデーです。英連邦では、プレゼントボックスを開ける日、また、クリスマス当日に大量のプレゼントボックスを休ま... 2021.12.26 説教
説教 ルカ2章1~7節「何故『飼葉桶』でお生まれになったのか?」 ベツレヘムの町の宿屋数軒のうち、一軒でも、宿屋の主人が機転を利かせば、宿屋の宿泊客のうち、一組さえも、産気づいた女性の代わりに私が部屋を出ようと申し出るものがいなかったのです。ベツレヘムはヨセフの本籍地、遠縁でも親戚はいたはずです。しかし、ただの一家族もこの夫婦に部屋を貸さなかったのです。 2021.12.19 説教
説教 ルカによる福音書2章8~21節「エヴァンジェリスト第一号」 エヴァンジェリストとは「福音宣教者」のことですが、最近ではIT業界を中心に商品の素晴らしさを顧客に分かりやすく伝える営業... 2021.12.12 説教
説教 ルカによる福音書1章5~25節「不信仰すら逆用される神」 キリスト降誕の物語は、メシアの到来を待望する熱心な数多の信仰者の祈りから始まる…訳ではありません。老祭司ザカリアの不信仰... 2021.12.05 説教
説教 イザヤ書第9章5~6節「七百年後の君を、二千年後の君へ」 携帯電話が普及してから、私たちは待ち合わせがいい加減になりました。以前は待ち合わせの場所と時間は予め決めておかないと、行... 2021.11.28 説教
説教 申命記第14章22~29節「イスラエルの収穫感謝祭」 収穫感謝礼拝がこども園でも行われました。イスラエルでも三大祭があり、そのいずれも「収穫感謝礼拝」ということができます。ユ... 2021.11.21 説教
説教 マタイによる福音書第18章1~5節「こどもを愛されるイエス様」 幼児祝福式は欧米のキリスト教圏にはない習慣ですが、福音書の中でイエス様が子どもを愛し、祝福し、神の国は「子供のような」者... 2021.11.14 説教
説教 ローマの信徒への手紙3章21~28節「信じるだけで救われる」 ルターはある嵐の日に雷に驚き「聖アンナ様、お救いください。残りの生涯は聖職者として一生ささげますから」とお祈りしてしまい... 2021.11.07 説教