サブカルを神学してみた チ。原作3話を神学してみた。アリストテレス主義者 アリストテレス主義者とはキリスト教絶対の古代、中世においてをアリストテレスの考え方を重んじた人たちです。そして、聖書は天動説を主張していなかったのに、アリストテレスが天動説を主張していたがためにキリスト教=天動説になってしまった原因でもあります。どうしてこんな人たちが蔓延ったのでしょう?そして、彼らの説得にどうして何十年もかかると考えたのでしょう。 2025.02.25 サブカルを神学してみた牧師室から
サブカルを神学してみた チ。原作2話を神学してみた。ガリレオ裁判の結局のところ 日本ではこのガリレオ裁判だけが独り歩きして科学が宗教にかった日かのように喧伝されていますが、実際のところはそうではありません。 2025.02.24 サブカルを神学してみた牧師室から
サブカルを神学してみた チ。原作1話を神学してみた。キリスト教と自然科学の親和性 これから数か月にわたって、チ。が描く、悪役にされてしまったキリスト教の世界観の実像と虚像について神学(論考)していきます。 2025.02.22 サブカルを神学してみた牧師室から
お知らせ 2025年1月26日特別集会のご案内 我孫子バプテスト教会ではこの度は同志社大学副学長の木原活信氏を講師にお招きしてキリスト教と社会福祉というテーマで午前と午後の2回お話をしていただきます。クリスチャンであるかそうでないかを問わず、私共の教会の近隣にお住いの全ての方を対象にしています。奮ってご参加ください。 2025.01.14 お知らせ行事
お知らせ 2024年クリスマス集会のご案内 我孫子バプテスト教会ではクリスマス関連の集会を用意しています。2024年12月22日10時半~ 第四アドベント礼拝202... 2024.12.16 お知らせ行事
お知らせ エンジョイプレイスのバザーが行われます。 明日はエンジョイプレイスの #バザー を行います。皆さん是非お越しくださいませ。収益金はエンジョイプレイスの活動に充てさ... 2024.11.15 お知らせ
お知らせ 2024年10月27日は永眠者記念礼拝を行います。 主の御名を讃美します。酷暑といわれる長い長い夏が終わり、ようやく秋を感じる時季となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか... 2024.10.20 お知らせ行事
お知らせ 『チー牛』と呼ばれる者でも救われる ふざけたような説教題に見えるかもしれないが実は大真面目である。今回、説教題に用いたのは「水牛」ならぬ、「チー牛」である。水牛神学を知っている層はチー牛をしらず、現代における被差別階層であるチー牛もまた多くは水牛神学はおろか、神学 も キリスト教 も知らないでいる。21世紀の日本のキリスト教会は現代社会の狭間に落ち込んだ真の弱者に救いの手を差し伸べるべきだろうが、本当の弱者であるチー牛たちに届く言葉を持たないばかりか、本当の弱者であるチー牛を認識もせず、チー牛と呼ばれる人たちがいることすら、その言葉すら認識されていないのである。これはゆゆしき事態だ。 2024.09.27 お知らせ
説教 ルカ福音書8章40~48節 いい加減な信仰なのに認めてくださった 彼女の信仰理解は呪術的、御利益宗教的、機械的なものでした。このままでは彼女は真に救われないとみた主イエスは、自分から力が抜けていった原因となった彼女に正直に告白すること、人格的な交流を望まれました。その中で彼女は主に対して信仰は正統的、人格的、霊的、有機的なものに「観念」させられ、全てを正直に洗いざらいはなすことになりました。彼女はいつから「正しい」信仰を持っていたのでしょう。正しい信仰を持つ前から愛され、信仰も神が正していただけたのです。 2024.09.08 説教